ブログ

  

治療した歯なのに、痛い??

こんばんは。歯科衛生士の赤間です。
以前治療をしたはずなのに、神経を取ってるはずなのに、噛むと痛い!?そんなことはありませんか?
神経を取ってしまいかぶせる治療(クラウン)などをした場合でも、治療した後に痛みが出ることがあります。
それは歯が痛いのではなく、歯の根っこの先に膿が溜まってしまっていることが考えられます。
(他にも歯が割れてしまった場合なども痛みが出ることがあります。)
神経の治療をしたあと、神経が入っていたところにお薬を詰めます。そこから細菌が侵入してしまって
根っこの先に感染源を広げてしまうことがあります。
そうなると噛んだ時などに痛みが走る場合があります。

サイナストラクトやフィステルなどといった呼び方をしますが、特徴としては歯茎の外側(たまに内側にも)にプチっとして
ブヨブヨしたようなおできができることです。
口内炎や骨隆起(骨の出っ張り)と違うところは、そこが膿の出口になっているため押すと膿が出たりします。
この状態を確認できると、ほとんどの場合根っこの先に病巣があることが多いです。
これをこのままにしてしまうと、病巣がどんどん広まってしまってたくさんの骨を溶かしてしまい、顎のほうまで影響が出てしまうこともあります。

治療法としては、一度かぶせ物や詰め物を外して中のお掃除をします。
お薬を詰めて根っこの先にある病巣を除去していきます。
完全に綺麗になったら、再度薬を詰めてかぶせ物をします。
歯の根っこは細いので、目に見えないようなところに神経の残骸など残ってしまうことがあります。
そこに細菌が潜んでいるのですが、それを除去するためにも中に薬を入れて消毒をして、何回もそれを繰り返す必要があります。
根っこの治療は何回もかかるので、途中で来院をやめてしまう方もいますが、中に薬が入っていますし
仮の蓋になっているのですぐ取れてしまいます。
そしてそのままにしていると更に状態が悪化してしまい、治療がもっと大変になってきます。
根っこの治療はどうしても回数がかかります。1度で終わりにはできないほど複雑な構造になっているため、何度も何度も治療を重ねなければなりません。
こちらとしても大変心苦しいのですが、どんな治療でもそうですが途中でやめてしまうことが一番の気がかりになりますので
どうか最後まで通院していただければと思います。
よろしくお願いします。

  

24時間ネット予約